何時もの如く、大会を間に挟んで家族旅行に行ってきました。
29日=中部ダンロップ
30日=神戸
1日=倉敷
2日=尾道
3日=米子
4日=WJG練習会
5日=WJG大会
こんな感じでした。
詳細はゆっくりと書きますが、大会は中部ダンロップ大会は
何年かぶりの総合優勝!
WJGは総合2位と大満足の結果でした(^^♪
神戸では中華を食べながら夜の街を散策!
倉敷までは明石大橋を下から見学
姫路城に行ったり、チボリ公園で遊び
尾道は因島へ行き、尾道ラーメンを食べ
米子では水木しげるロードで鬼太郎と会い
鳥取砂丘では砂漠気分を味わってきました(^^♪
走行距離は2020km! でもあっと言う間の
旅行でした(^^♪
この記事へのコメント
GWの結果は素晴らしいものだったみたいですね。
おめでとうございます!!!
水木しげるロード、存在を初めて知りました。
以前新潟に旅行に行った時
水島新司ロード、もといドカベンロードもありました。
日本中には他にも☆☆ロードがあるかもしれませんね♪
僕も遠征と旅行は半分ずつでやってます。
楽しさ二乗ですね。
へ~ドカベンロードか~行ってみたいですね!
そう言えば私が住んでいる青梅には赤塚不二夫
博物館なんていうのがありますよ(^^♪
つがぴいさん
遠征旅行もなかなか楽しいですよね(^^♪
さて次はどこに行きましょうかね~?