カワサキ 2018 ニンジャ400用SSB
今回はカワサキの新型車両のニンジャ400用のSSBを制作しました。
250の車体に400のエンジンでとっても気になるバイクです。
バンパー制作にあたり、問題になったのは左にはラジエターホース
右にはラジエターサブタンクがあり、SSBの設置位置を同じにできない。
昔の当社の精度ではちょっと難しいかな?と思うところですが、今の精度であれば問題なく出来るだろうと言う事で
左はラジエターホースの上を通して、右はサブタンクのボデーを避けながらラジエターボディーのオバーフローのホースはSSBのメインパイプを加工して避ける加工をして完成させました。
カウルの加工は必要ですが、スッキリとした出来上がりだと思います。
転倒テストも無事にクリア!
左側専用のリヤスライダーもエネルギーの大きな転倒時にはしっかりと機能しそうです。
如何でしょうか?
250の車体に400のエンジンでとっても気になるバイクです。
バンパー制作にあたり、問題になったのは左にはラジエターホース
右にはラジエターサブタンクがあり、SSBの設置位置を同じにできない。
昔の当社の精度ではちょっと難しいかな?と思うところですが、今の精度であれば問題なく出来るだろうと言う事で
左はラジエターホースの上を通して、右はサブタンクのボデーを避けながらラジエターボディーのオバーフローのホースはSSBのメインパイプを加工して避ける加工をして完成させました。
カウルの加工は必要ですが、スッキリとした出来上がりだと思います。
転倒テストも無事にクリア!
左側専用のリヤスライダーもエネルギーの大きな転倒時にはしっかりと機能しそうです。
如何でしょうか?
この記事へのコメント