ダンロップジャパンが開催されてから何年になるんだろうか?
俺にとってジャパンは良い思い出の無い大会・・・
当然のように優勝した事はないし、もしかしたら2位とか3位とかも無いかも(:_;)
1度は優勝してみたいな~でも今の状況では夢のまた夢・・・・
ここの所A級の表彰台にも上がってもないんだから無理だよね(:_;)
でもね夢を叶えるには少しずつでも前に進まないと叶わない訳で!
頑張るしかないですね! 俺には休んでいる時間なんて無いのだ!
それにしてもGSXR+ぶん田のポテンシャルはトップに追い付くのだろうか?
んん~夢を見なきゃ男じゃねぇ~~(^^♪
ガッツだぜ!
この記事へのコメント
そのストイックな姿勢がかっこいいです。
変な話ですが、やっとDR-Z慣れてきました。
あと2戦、全力で戦います。
ぶん田さんのブログで元気が沸いてきました。
私の夢はもっとマイナーなジャンルですが、やはりやるからにはトップを狙っていきたいと思います。
と言う那のは似合わない気がするな(^_^;)
俺の場合全てを楽しんでいるだけの様な気がします。
「良いことを思えば良いことが、悪いことを思えば悪いことが。」
マーフィーの法則です。(^^)大丈夫です。ぶん田さんはいつか必ず達成できます。だって、悩んでもバイク楽しそうですもん。(ん?何か変?)
私も必ず復帰したいのでまずは体力トレーニングから始めました。暇さえあれば縄跳び2000回跳んでます。(今の所の自慢(≧▽≦))
大丈夫です。JAPAN良い成果がきっと出ます。(^^)
やはり、楽しんだもん勝ちですよね。
他人から見たら苦しそうだったり、辛そうだったりすることも、本人は楽しんでたりすることがありますからね。
「成功する秘訣は、あきらめないこと」
だそうです。
夢を持ち、それに向かって行くことが素晴らしいんですよね。
仕事でJAPANは見られないんですが、めいっぱい楽しんでくださいね。
俺は200跳べば限界です・・・
子育てもバイクも沢山楽しみましょうね(^^♪
あほんだらすけさま<
はい!JAPAN思いっきり楽しんできます!
お忙しいでしょうが今度オフシーズンに泊まりの温泉ツーリングなんて行きませんか?
ジム仲間で行くツーリングはまた楽しいですよ(^^♪