ジクサー250 慣らしツーリング ジクサー250の慣らしを兼ねてツーリングのテストと地元の峠を走ってみて色々と評価をしたいと思います。 前日までに50㎞程 6000rpm縛りで慣らしを進めておいたので100㎞位までは6000rpm縛りで慣らしを進めたいと思います。 地元の峠を使って、渋いサスペンションや摺動部分の慣らしを進めます。 地元しか使わない林道をぬ… 気持玉(45) コメント:3 2020年04月07日 続きを読むread more
スズキ ジクサー250試乗記 ファーストインプレッション いよいよ日本国内でも発売を開始するジクサー250の試乗記をこれから続けて行きたいと思います。 このマシン、乗り易さで評価のあるジくサー150のフレームに新開発250㏄油冷シングルエンジンを搭載したモデルです。 私が乗る以上当然ジムカーナポテンシャルがどれだけあるのか?をメインに考えていくのは当然ですが ツーリングに使用した… 気持玉(24) コメント:2 2020年04月02日 続きを読むread more
ヤマハFZ25用SSB 最近国内メーカーの海外生産の車両が国内に入ってくるようになり、それぞれに面白い内容の車両を見る事が出来るようになってきました。 国内販売をしている訳ではないので、数多くの台数が見込める訳ではありませんが、 当社では全ての車両を精魂込めて制作して行く事を目標に制作しております。 今回の車両はなかなか見ないヤマハのFZ25! 私も現… 気持玉(4) コメント:0 2020年03月27日 続きを読むread more
3月29日ダンロップ第1戦は中止となりました。 2020シーズンのダンロップ杯第1戦は中止となりました。 第1戦に向けて練習をして準備をしてきた選手の皆さん、そしてスタッフの皆さんにはホント残念だと思いますが 外出自粛要請が出ている中大会を強行するのは問題が沢山あると思いますし 今は自粛してウイルスに勝つ為に頑張る時期だと思います。 ウイルスに勝って、元気な姿で思いっ切り… 気持玉(6) コメント:0 2020年03月26日 続きを読むread more
緩消方について 50歳を過ぎる頃、これからジムカーナで上位で走り続けるには体の管理が特に大事だ! と思い立ち、、クラブ員であり友人の渡辺敏正君に相談をしました。 それから摂取するもの管理や様々な事を指導をしてもらいました。 そして渡辺君が緩消方認定技術者の資格を取ってからは、私の体も見てもらいながら 自分でも普段から緩消方を行いながら体の管理を… 気持玉(5) コメント:1 2020年03月16日 続きを読むread more
SV650[2016~」用SSBについて 何時もお世話になってます。 現行モデルのSV650用SSBについて、フレームが凹んでしまう事例が出ました。 思ったよりSSB装着場所「U字ボルトで留める部分」のパイプの肉厚が薄いようで 転倒時にパイプが凹んでしまう様です。 どうすれば対応できるのか考えた結果バンパーの装着部分のネルギーを分散させるために 以下の写真のパーツを制… 気持玉(4) コメント:0 2020年03月13日 続きを読むread more
スズキ ジグサー250用SSB 今回はスズキの新型ジグサー250用のSSBを制作いたしました。 この車両はフレームはジグサー150と共通と言う事ですが、エンジンがかなり大きくなっていると言う事で オイルクーラーなどバンパーを付けたい部分に設置されていてとても頭を悩ませる内容でした。 このスペースにどうやって強度の必要なバンパーを取り付けるのか? 前側に持っ… 気持玉(17) コメント:0 2020年03月06日 続きを読むread more
2020年ダンロップ杯まで1か月 このオフシーズンは計画的に全てを進めて、一歩一歩前進してきました。 先ずはマシンのセットアップ。これは昨年の内にほぼ仕様は決定していたのですが 年明けからラボのスタッフと打ち合わせして更に一歩リヤトラクション「特に進入時」を上げる事に主眼を置いてオーバーホールとセッティング変更を実施。エンジンは基本的にノーマルですが重箱の隅… 気持玉(6) コメント:0 2020年03月03日 続きを読むread more
モトジムカーナ紹介ビデオ コロナウイルスの影響で中止になってしまった東京モーターサイクルショーのMFJのブースで紹介されるはずだった、モトジムカーナ紹介ビデオがYouTubeで配信されました。ジムカーナの魅力を日本中、世界中に知らせたい気持ちのこもった動画を見てくださいhttps://www.youtube.com/watch?v=3hGQgnM0xZM&… 気持玉(1) コメント:0 2020年02月29日 続きを読むread more
MVアグスタ BRUTALE 800 用SSB 今回はMVアグスタのBRUTALE 800 用SSBを制作しました。 なるべく車体側の加工をせずに取り付ける事を目標としました。 全てのパーツが日本車に比べて6倍近い値段のするMVアグスタですから・・・・・ 全体のデザインを崩さず、バンパーとしての機能を重視して、更に車体側の加工をせずに制作する。 なかなかハードルの高い制作でし… 気持玉(5) コメント:0 2020年02月19日 続きを読むread more
中部地区ジムカーナ練習会場を巡る旅 2月の連休を利用してパイロンパーク鈴鹿とKrispの練習会に参加してきました。 金曜日仕事終了後浜松まで移動して、土曜日早朝に浜松出発です。。これ関西地区に行く時の私の最近の流行です。。 初 PPS「パイロンパーク鈴鹿」に到着です。 初めてなので聞いてみると、今の基本コースはCコースです。。と言う事だったので … 気持玉(10) コメント:2 2020年02月13日 続きを読むread more
GPZ400R「1985~1989」用SSB 今回は懐かしのGPZ400RにSSBを取り付けました。 大体の構造は考えていたのですが実際に車両を目の前にして、途中から構造の変更をしました。 スッキリと、しかし強度も得られる構造になったと思います。 取り付けにはカウルのカットが必要になります。 転倒てスントも無事にクリア。。 次は本格的な転倒でどんな状況になるか… 気持玉(7) コメント:0 2020年01月30日 続きを読むread more
Z900用SSBについて 当社ではZ900RS用としてSSBを制作していましたが 先日 Z900RS用のZ900用への取り付け確認が出来ました。 サイドカウルの加工と左側シュラウドの少しの加工で取り付けが可能でした。 気持玉(4) コメント:0 2020年01月28日 続きを読むread more
謹賀新年 明けましておめでとうございます 昨年中は大変お世話になりました 本年もよろしくお願いします いよいよ2020年になりましたね~ SSBファクトリーもお陰様で無事に年を越す事が出来ました。 今年も真摯にSSBを開発 制作していく所存ですのでよろしくお願いいたします。 ジムカーナライダーとしては50を過ぎてか… 気持玉(20) コメント:6 2020年01月01日 続きを読むread more
沖縄アウトバンイベント もう7年になるでしょうか? 毎年恒例になっている沖縄のカワサキショップ アウトバンさんのイベントに行って来ました。 12月は割と雲の多い時期の沖縄なんですが今年は3日間晴天が続くと言う予報。。 気温も25℃とか予想されているじゃないですか。。もう幸せな気持ちで青梅を出発です。 羽田6時30分出発の飛行機で上空に上がると綺麗… 気持玉(14) コメント:2 2019年12月19日 続きを読むread more
GSXS125用SSB 今回はスズキGSXS125用のSSBを制作いたしました。 華奢な車体とエンジンハンガーボルトが左右で位置が違う事。 ラジエターホースが邪魔したり全体の高さを出す為にどうすれば良いのか?等々悩みましたが 強度的にも十分ですし、見た目も車両に馴染む良い感じのバンパーが出来上がったと思います。 そして転倒テストでセンタースタン… 気持玉(1) コメント:4 2019年12月12日 続きを読むread more
スズキGSXR750 2005用SSB 今回は以前私も乗っていた事のあるGSXR750 「2005年モデル」用のSSBを制作いたしました。 乗っていたの治具があるかな?と思っていたのですが残念ながらありませんでした。 この頃のスズキのフレームは前側に1点しかボルトが無かったり、左右でボルト位置が違っていたりと 同じ位置にバンパーを取り付けるのがちょっと大変。。強度の… 気持玉(4) コメント:0 2019年12月10日 続きを読むread more
2019 JAGE杯 第4戦 久し振りの総合優勝できました。。 ニンジャ400に乗り始めた2019年シーズンの最終戦 紆余曲折しながらも段々と仕上がってきている事を実感してきた終盤戦 マシンへの慣れと、ライディングを変えて来た事がこの数週間で 実を結び始めているのを感じていたので、良い勝負が出来たら楽しいな~ と思って向かいました。 第1ヒート 目標としているライディングを実践する為… 気持玉(34) コメント:8 2019年12月03日 続きを読むread more
アプリリアRSV4用SSB 今回はアプリリアのRSV4用のSSBを制作しました。 この車両はとても作り易くて、強度も保護性能も十分な良い物が作れたと思います。 ただし、外車は使用しているボルトが日本の車両とは違うので、心配しておりました。 しかし当社で揃えてあるボルトで事足りたのは良かったです。 製作時間は1日かかりましたが、RCV4に似合う物が出… 気持玉(10) コメント:2 2019年11月21日 続きを読むread more